不動産投資家イベント「楽待感謝祭」から学んだこと

不動産投資
現役大家さんの本音アドバイスに目からウロコ!
私は不動産投資関連の書籍を30冊近く編集協力している。
そのこともあって実は5年ほど前から投資用アパートを購入しようと活動してきた。
ところがいまだに買えていない。
なぜなら

融資審査が通らないからだ。

住宅ローンの借り換えでも同様だったが、
銀行はとにかく個人事業主に冷たい。

一言で言うと
相手にしてくれない。

有名地銀から信用金庫、アジア系銀行まで、
10行近く審査を申し込んだが全部ダメ。

直近では女性なら審査が通りやすいということで、
中小企業に勤める嫁を借主として

日本政策金融公庫
に申し込んだが満額回答は得られなかった……
そんな状況の2019年8月末。
日本最大の不動産投資サイト「楽待」が主催する
「楽待感謝祭」
に参加してきた。
楽待↓

このイベントの参加者は楽待コラムニスト(投資家)の方がメインだが、
編集部の方のありがたいコネでどうゆう訳か参加できてしまったのだ。

楽待.jpg

席に着くと周りは当然ながら成功している大家さんばかり。
そこで私は馬車馬のように
「ローン審査が通らないのですがどうすればいいですか?」

と聞きまくった。

めっこりお話させていただけたのは3人。
そして3人とも同様の以下のようなアドバイスをしてくれた。

「7000万円借りたい!?
無理に決まってるでしょ。

最初は現金で買える2~300万円の物件からはじめた方がいいですよ。
できればマンションじゃなくて土地がある中古一戸建てがいいですね」

2~300万円だったらしがないフリーライターの私でも用意できそうだ。
しかし、そんなボロ家を借りる人なんているのだろうか?

この質問を一人の大家さんすると彼はしばらく考え込んだ後につぶやいた。

「あなたは不動産会社にしか取材してきていないでしょ」
だから知識が偏っているんですよ」

そして続けた。
「2~300万円の物件でも丁寧に探せば4~5万の家賃が入る物件があります。
利回り20%です」

まさに目からウロコ!

たしかに私は今までサラリーマンや医師を対象とした書籍ばかりに関わってきた。
個人事業主には個人事業主の不動産投資の方法があったのだ。

やはり海千山千の大家さんの意見は参考になる。
やる気を新たにすることができた不動産投資家イベントでした。
タイトルとURLをコピーしました